Q. ^\A^H^\^\^h^\^\^\ン^kナ賛\^qノ行^\^e^\^\ト^\^kナ^\^\A^\^{ナ通^\ト^\^\^\^qヘ、^kネ^\^k^\ノ型\^\J^\^cl^~^\^\^\^b^\@^d^\B^d^[^k^\テは、^}^|ノ賛\ノ人^vI^h^\^\J^\^g^\B^e^\^\b^^\ワ^\^\B^\^k謔\ネ賛\テは^\閧ソワ^\^\H

江崎さんからのお答え


おおきな虫歯だったら穴をあける必要があるでしょう。歯を削るも削らないも虫歯の程度次第と思います。昔は虫歯は早期発見、早期治療をしなければならないといわれ、ほんのわずかな小さな虫歯もすぐ削っていました。虫歯を削るときはどうするかといいますと予防拡大といって虫歯がある境界ところよりも一層広く削って治療します。削ったところは詰め物で埋めることになります。しかし現在の詰め物の歯科材料にパーフェクトはないのでまたそこが虫歯になり、何年か経過してまたそれより広く削るようになります。今まではこれを繰り返していたにすぎず、これからの歯科治療はなるだけこれを若い年齢から繰り返さないように、もしくはこのやり直す頻度を少なくする為に、なるだけ若い年齢の時期に歯を削らないようにすることが言われてきています。その永久歯の小さな虫歯は手をつけず、若年者の唾液の中にはカルシウム成分が豊富なので、フッ素洗口やガムをかんで唾液を促し、カルシウムで虫歯を少しでも治すようにする事が試みられています。


この答えに対して、更に質問する!



回答者氏名

江崎

歯医者名

江崎デンタルクリニック

所 在 地

愛媛県